『Forbes 30 Under 30 Asia 2022』に、ログラス代表の布川友也が選出

image
『Forbes 30 Under 30 Asia 2022』に、ログラス代表の布川友也が選出

▽掲載ページ https://www.forbes.com/profile/tomoya-fukawa/?list=30under30-asia-enterprise-technology&sh=61daff4025aa 『Forbes 30 Under 30 Asia』について 「Forbes 30 Under 30 Asia」は、毎年アジア太平洋地域を対象とした各分野で活躍中の30歳未満の人材を選出するForbes誌の企画です。カテゴリーは全10分野に渡り、4,000人を超えるエントリーから10部門各30人が選ばれています。 ▽Forbes 30 Under 30 Asia List https://www.forbes.com/30-under-30/2022/asia/ 株式会社ログラス 代表取締役CEO 布川友也について ▽略歴 株式会社ログラス 代表取締役。慶應義塾大学経済学部卒業後、2016年SMBC日興証券投資銀行入社。PE、総合商社によるM&Aや投資先IPOアドバイザリーを担当。その後、GameWith経営戦略室にてIR・投資・経営管理等を担当し、東証一部への市場変更を経験。2019年株式会社ログラスを創業、代表取締役CEOに就任。経営管理クラウドサービス「Loglass」を開発・提供。 ▽受賞歴 2022年5月:日本CTO協会「Developer eXperience AWARD 2022」にてノミネート 2021年9月:ICCサミット「カタパルト・グランプリ」にて優勝 2020年12月:TechCrunch Startup Battle Online 2020ファイナルラウンド出場企業6社に選出 2020年10月:「Incubate Camp 13th」にて総合1位を獲得 2020年9月: ICCサミット「スタートアップ・カタパルト」にて3位入賞 2020年3月:起業家万博にてSalesforce.com賞およびIBM BlueHub賞 2019年12月:「Startup Stage 2019」にて最優秀賞ほか4賞 株式会社ログラス 代表取締役CEO 布川友也のコメント アジアを代表する30名という栄誉あるリストに選出いただき大変光栄です。これも、「Loglass」をご利用いただいているお客様、投資家の皆様、製品開発・提供を行うメンバーの支援あってこそです。「テクノロジーで、経営をアップデートする。」というミッション達成のため、ログラスはさらに提供価値を引き上げてまいります。 次世代型経営管理クラウド 『Loglass』について 当社が提供する「Loglass」は、企業の中に複数存在する経営データの収集・一元管理・分析を一気通貫で実現する次世代型経営管理クラウドです。「全ての企業に最高の経営管理体験を。」というプロダクトビジョンを掲げ、全ての部署が高度に連携し、高速で業績向上に向けて施策を打てる環境を構築します。 https://loglass.jp/ シリーズAラウンドで総額17億円を調達、採用を強化 ログラスは2022年4月に、ALL STAR SAAS FUND、Spiral Capital、みずほキャピタル、三菱UFJイノベーション・パートナーズを引受先としたシリーズAラウンドにおいて総額17億円を調達しました。 【プレスリリース】次世代型経営管理クラウド「Loglass」を提供するログラス、シリーズAラウンドで17億円を調達 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000052025.html ▽採用Job Board ログラスでは、新たなフェーズへともに挑戦するメンバーを募集するため、採用ジョブボードを刷新いたしました。詳細は下記の採用ページよりご確認下さい。 https://job.loglass.jp/ 代表者:代表取締役CEO 布川 友也 設立:2019年5月 所在地:東京都品川区西五反田7-1-10 U's-1ビル4階 URL: https://loglass.jp/ 事業内容:次世代型経営管理クラウド「Loglass」の開発・提供

『Forbes 30 Under 30 Asia 2022』に、ログラス代表の布川友也が選出